地方のネット回線の実力は?

  • URLをコピーしました!

地方生活での生活は、仕事は在宅勤務を前提、物販の多くは通販、娯楽でもAmazon PrimeやYouTubeを想定しているため、インターネット回線は必須アイテムです。実際の実力値を確認していきたいと思います。

田舎暮らしの実態は、環境によって全く異なります。
こちらで紹介する内容は、1つの事例であり、必ずしもこの通りとは限りませんので、ご注意ください。

この記事でわかること

候補プロバイダー

安定的な回線のため、無線回線ではなく、光回線を選択しています。その中で候補に挙げたのは以下の2つでした。

  • NURO光
  • OCN光

NURO光

NURO光は、ソニー系列のソニーコミュニケーションネットワークが提供しているサービスです。

以下の点から第1候補として、サービス確認していました。

  • So-netのメールアドレスを継続しているくらいのソニーファンである
  • 月額料金も最安値 (確認できた範囲で)
  • 回線速度が 2Gbps もしくは 10Gbps と高速

今どきの光回線は10Gbpsとか普通にあるんですね。知りませんでした。

ただ、ただ、これから住む予定のところでは、NUROはサービス未提供でした。。。残念

条件が合えば、魅力的なサービスだと思います。

・月額料金は、確認できた範囲で最安値
・回線速度が 2Gbps もしくは 10Gbps と高速

・サービスが提供されていないエリアがある

OCN光

次に候補になったのは、OCN光です。

月額料金も特別高くないことと、OCNモバイルを契約していることもあり、割引があることがコストメリットがあるためです。ただ、残念ながらOCN光の最大速度は 1Gbps です。

・フレッツ光回線がベースなので提供エリアが広い
・OCNモバイルの契約があれば、月額割引あり

・10Gbpsなど最高速の回線速度ではない

こちらはサービス提供エリアでしたので、さっそく契約手続きしました。

回線開通までの流れ

開通までの流れは以下になりました。4月ということもあったと思いますが、3/27申し込みで、4/19開通で約1か月弱かかりました。土日であればもっと日数が必要でしたし、こちらの都合があれば数日早く開通できましたが、工事を伴う場合、3週間から6週間くらい見ておいた方が安全かもしれません。

在宅勤務前提なら、それくらいの猶予をもって対応したほうがいいですね。具体的には以下のように進みました。

1. 申し込み (3/27)

申し込みは、インターネットから実施しています。ネットが一番のインフラと考えていたのと、時間かかる想定でしたので、一番最初に手続きを行いました。

2. 申し込み確認

日付は失念しましたが、OCN光の担当者より申込内容・OCN光などのオプションサービスなどの確認の電話がありました。OCN光ではルータのレンタルオプションであるのですが、メッシュを試してみたいと思い自分で用意するつもりでいた。ただ、申込時レンタルしない方法が見つからず、後でオプション外す想定で申し込みを進めていたのですが、この確認時にルータレンタルは取り消しにしてもらいました。

3. 工事日程調整 (4/8)

4/8に工事日程調整の電話がありました。すでに光コンセントがあれば不要なんですが、こんな状態でしたので、電話口に上体を伝えて、工事日程の確認になりました。

土日希望だったのですが、最速で、5/6 ないし 5/7。GWまでにはネットを使えるようにしたかったので、ちょっと条件に合わず。

平日の最速は4/17だったのですがあいにく都合あわず、都合のあった4/19で依頼しました。

4. ルーター調達 (4/11)

今使っているルータは比較的低スペックなうえ、手持ちのルーターは全部使っているので、新規調達です。用意したのは、TP-LinkのDeco XE75。家全体にWiFiが届くようにさせるためメッシュを組む必要があるかもということで選んでいます。魅かれたのはバックポート(メッシュ間)の通信を6GHz帯で通信できることですね。バッファローのWi-Fi 6E規格のルーターだと、中継器としては6GHz帯は利用できるものの、メッシュとしては利用できないようだったので、Decoを選択しています。

5. 回線工事 (4/19)

ようやく念願の光回線設置日です。

回線工事に伴い、この状態が

光回線工事終了前

こうなりました。

光回線工事終了前
光回線工事終了後

あれ?

電話線とコネクタと一緒になるのかと思ったのですが、別設置なんですね。完全に想定外でした。

ただこの日の工事は夕方近くになり横浜に変える必要もあり、時間的な問題から、ONU・ルータのセットアップまでは至りませんでした。

6. ONU・ルータセットアップ (4/22)

光回線設置から3日経ってますが、その間に取説読み込んで、セットアップです。取説からは少しわかりにくいなーと思ってましたが、実際に対応してみると、取説で分かりにくいなと思っていたステップなしで対応できたので、すんなり完了しました。

性能測定

在宅勤務の重要なインフラなので、実際に問題ないのか実力値を測定してみました。

計測は、こちらのサイトを利用させていただきました。

Speedtest.net
Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Test Use Speedtest on all your devices with our free desktop and mobile apps.

現状性能

横浜では個別にインターネット回線を引いておらず、マンション共有の回線を使用しています。その結果はこちらになります。

UPLOADとDOWNLOADはほぼ同じくらいの数値になることが多い印象ですが、取得日はUPLOADが全然伸びませんでした。

80-90Mbpsくらいの速度は出ていて、Web会議なども問題なくできているので、ここが私の中での基準となります。

有線LAN(USB接続)

普段は無線で使っていますが、ONUセットアップで、有線接続していたので、せっかくなので計測してみました。手持ちのノートパソコンは、有線LANのコネクタがないので、手持ちであったUSBイーサーネットコネクタを使っての接続です。

契約自体も1Gbpsですし、ルータも1Gbps対応なので、当然といえば、当然なのですが、あっさりと200Mbps越えです。思わず笑っちゃいました。

無線LAN接続

有線LANは常時使わないので、あくまでおまけです。本命の無線LANの結果がこちらです。

まさかのDOWNLOAD 500Mbps越え。正直何かの間違いかと思いましたw

最近は有線よりも無線の方が速いことが多い認識でいましたが、ここまで出るとは思っていませんでした。

速度的には、引っ越した方が快適になりそうで、後はルータ含めどれだけ安定するかですね。こちらはしばらく様子を見てみたいと思います。

まとめ

地方の場合、10Gbpsなど最速の回線提供はありませんが、1Gpbsでの光回線サービスが受けられる場合があります。利用内容にもよると思いますが、今回の結果を見る限り、在宅勤務などでの利用する限りでは、全く問題なさそうです。

ただ、特定のプロバイダーがサービス提供しているかは地域によるので、別のプロバイダーに切り替えるなどの対応があり得ることは注意が必要です。

フレッツ光のサービスが提供されているエリアであれば、光回線接続はできるので、最低限フレッツ光のサービス提供エリアは確認しておくのがよいかと思います。

フレッツ光のサービスが提供されていないエリアの場合、携帯の電波も怪しいので、STARLINKなどを検討するのでしょうか。

Starlink
Starlink High-speed internet. Available almost anywhere on Earth.
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること